

内容、場所、人数にも柔軟に対応します。
多彩な研修項目と研修形式
お客様からリクエストをいただき、研修内容の打合せ・講師のアサインをします。
専門性の高い技術研修から一般的なビジネスマナー迄、お客様のご都合に合わせて開催します。
要望・実施例
「就業後に若手に向けて○○研修をして欲しい」
⇒国家資格取得を目標とし、毎週2時間/1回の研修を半年間実施する。(受講者の8割が国家資格を取得)
「助成金を使って機械設計要素の研修をして欲しい」
⇒雇用能力開発機構の助成金制度を利用し、 機械設計者の基本となる材料・力学・図面等を徹底的に履修する。(設計者の基本スキルの底上げに大いに貢献)
「既に社内にある○○研修の講師をして欲しい」
⇒3DCADの研修をIT業界出身のエンジニアが必要な時だけ実施する。(顧客の固定費の削減に大いに貢献)
「当社の営業にソリューションセリングを教えて欲しい」
⇒顧客の現状分析からスタートし、ソリューションセリングの方法論、情報共有用のテンプレート迄を作成し、日々の業務で実行いただく。(クローズ迄の時間短縮、売上見込み制度の向上に貢献)
経験豊富な講師陣
メーカー、教育機関、IT業界出身のシニアが講師を務めます。シニアのネットワークを活用し、 様々な業界、ジャンルから人を集められるのが当社の特徴です。
人脈を生かしたユニークな講師も
技術者向けのラジオ番組をプロデュースしていた経験を活かし、様々なクリエイターや著名人を講師としたセミナーや勉強会も企画します。
